ふすまの塗り方

古い和室によく見られる紙製のふすま。茶色く変色していたりシミができていたり、そもそもふすまの柄自体が全体的な古めかしさをより強調するようなふすま紙もペイントDIYでリメイクが可能です。
パーツを外すことなく、ふすま紙を張り替えるよりも簡単にイメージを大きく変えることができるので、おすすめです。 このページでは初めての方にもわかりやすく、ふすまの塗り方をご紹介しています。

古いふすまの塗り方

用意するもの

  • タカラ塗料オリジナルカラー 内部用水性塗料
  • 含浸シーラー
  • 塗料を小分けする容器
  • 刷毛
  • ローラー 2本(含浸シーラー用と水性塗料用を用意する)
  • マスキングテープ
  • シート類
  • 使い捨て手袋

  • ▶塗料の必要量の求め方については「塗れる面積」をご覧ください。

    ふすまを塗る手順

    1. 塗装前に行うこと
    2. 塗装中に行うこと
    3. 塗装後に行うこと

    塗装前に行うこと

    下準備
    ふすまの掃除
    換気を良くして、汚れても良い服装で作業します。塗装面に汚れやホコリなどがある場合は、きれいに取り除きます。塗料で汚さないようにシートなどをあらかじめ床に敷いておきます。
    マスキングテープで養生
    マスキングテープで養生
    塗りたくない部分にマスキングテープを貼ります。この作業を「養生(ようじょう)」といいます。
    養生を丁寧に行うことで塗装がより綺麗に仕上がります。

    細かい部分の養生
    ふすまの引手をマスキングする
    ふすま紙の貼り替えの際の難しい工程でもある引手部分の始末も、DIYペイントでしたらパーツを外すことなく、マスキングテープで養生するだけ。
    塗りたくない部分にしっかりと貼ります。フチに合わせて余分なマスキングテープはカッターで切ります。

    含浸シーラーを下塗りする
    含浸シーラーを下塗りする
    塗料を塗る前に含浸シーラーを塗ります。
    含浸シーラーはよくかき混ぜ、塗りやすいように別容器に移します。垂れ(たれ)やすいのでゆっくり塗り広げていきます。2時間程度乾かしたら塗料の準備に進みます。
    含浸シーラーはこちら >>

    塗装中に行うこと

    塗料の準備
    ペンキの蓋の開け方
    缶を開ける場合は、ヘラやマイナスドライバーなどを使い、缶を回しながら少しずつフタをこじ開けます。
    ポリ容器を開ける場合は、フタのフチの部分を全てめくり上げて開けます。
    フタが開いたら中の塗料をよくかき混ぜ、塗りやすいように別容器に移します。
    少し塗ってみて塗りにくい場合は塗料に対して5 〜10%の水でうすめ、さらによくかき混ぜます。
    暑い時期や乾燥によって塗りにくい場合は、さらに水を少量ずつ足します。
    1回目の塗装 細かい部分を刷毛で塗る
    ふすまの細かい部分を刷毛で塗る
    刷毛を使って細かい部分を先に塗っておきます。
    広い部分をローラーで塗る
    ふすまの広い部分をローラーで塗る
    広い面はローラーで塗ります。
    1回目の塗装ではムラを気にせずうすく塗り広げていき、全体が塗れたら乾かします。
    乾燥の目安は手で触っても塗料がつかなくなる程度です。家具や床などに塗料がついてしまった場合は、すぐに水で濡らした布などでふきとります。
    ふやけてしまっても乾燥すれば大丈夫です
    ふやけても乾いたら元に戻る
    1回目の塗装をした後、ふすま紙がふやけてしまう場合があります。
    心配しなくても大丈夫です。乾いたらピンと元通りに張りが戻ります。
    2回目の塗装
    ふやけても乾いたら元に戻る
    1回目の塗装のうすい部分やムラになっている部分を中心に、ていねいに塗り重ねます。
    特に白っぽい色や黄色、赤などは透けやすいので2回塗りでもムラが残る場合があります。その場合は2回以上塗り重ねます。

    塗装後に行うこと

    養生を剥がす
    ふすまの引手をカッターで切れ目を入れながら養生を剥がす
    塗料が半乾きのうちにマスキングテープを剥がします。塗料が乾いてしまってマスキングテープを剥がしにくい箇所は、カッターで切れ目を入れるときれいに剥がせます。
    ふすまのフチをカッターで切れ目を入れながら養生を剥がす
    フチの部分も同様に丁寧にマスキングテープを剥がしていきます。
    塗り残しや、はみ出た箇所など細かい部分を修正し、しっかりと乾燥させます。
    完成
    ふすまの塗り替え完成
    ふすまに合わせて砂壁も塗り替えをすることでモダンな和室になりました。
    トータルでお部屋のカラーを好きな色にコーディネートできるのも塗料ならでは。これからもお部屋の塗り替えを楽しみましょう。

    使用色:タカラ塗料オリジナルカラー イーグルブルーグレー
    ▼新色誕生・インテリアになじむ美しい色「タカラ塗料オリジナルカラー 内部用水性塗料」はこちら▼


    ▶塗装の成功をお助けする「便利で使いやすい塗装道具」はこちら
    ▶後片付け等については「塗り方の基本」をご覧ください。
    配送料金全国一律820円(離島・一部地域を除く)
    タカラ塗料ロゴ

    株式会社タカラ塗料

    〒557-0063
    大阪市西成区南津守4-3-17
    06-6659-2321(平日9〜17時)

    タカラ塗料ホームページ ≫

    関連サイト

    調色屋 ≫
    ラッカースプレー館 ≫
    刷毛塗り全塗装 ≫
    How to paint ≫
    フォトデザインボード ≫